アビエルタのアイクリーム「ディープモイストクリーム」がいい!口コミも! 更新:

目元のシワやたるみが酷い方は、すごく老けて疲れた印象に見えます。
若々しくみせるためには目元のケアはとても重要ですよね。
また、目元のお肌の乾燥や老化を放っておくと、シワやたるみが定着して、後から慌ててケアしてもなかなか、元に戻りません。。
そんな目元ケアにおすすめなのが、皆さんもご存知のアイクリームです。
今回、目元のケアによく使うアイクリームの中からおすすめのものをご紹介します。
それは「95.5%の皮膚科医が使い続けたい」と回答したアビエルタのアイクリーム「ディープモイストクリーム」。
口コミでも話題で、その効能がすごくいいんです!
2017年に行われた効能評価試験では女性被験者に目尻のシワ、アイバッグ(目袋)、額、眉間のシワの評価、肌の明度、見た目年齢など14項目で臨床実験実施され、その実施内容(化粧品による物理的即効性と継続使用による効果検証)が医学誌に掲載されるほど注目されています。
ディープモイストクリームの注目の配合成分は、
肌の引き締め効果の「エーデルワイス培養エキス」(幹細胞エキス)、
古い角質細胞を取り除いてキメの整った肌へ導く「クリスマムマリチマム」、
古代より美容や健康のために親しまれてきた中央~南部アフリカ固有の植物「テルミナリアセリセア」(セリコシド)、
レチノールと同様の効果があるにも関わらずレチノール特有の副作用がない、レチノール様成分「クリスマムマリチマム」、
などが配合されています。
また、アルコールや石油系界面活性剤、合成色素、合成香料、鉱物油など不使用で無添加で安心です。
アビエルタのディープモイストクリームを使ってみた!私の口コミ。
アビエルタディープモイストクリームの使用感は無香料で嫌な香りなどもなく、伸びがいいので毎回少量でも十分馴染み、使いやすいです。
また、伸びがいいので、しっかりと薄く伸ばせば、べたつきも少なくとてもさっぱりしながら、翌朝のしっとり感も十分です。
実際に使うと1週間で分かる、その違い。
この潤いはレチノール様成分の「クリスマムマリチマム」のおかげかな、、、夜つけて朝までしっとり、1週間使ってみて、肌がもっちりとしてハリも出てきました。
目じりの細かいシワも若干ですが薄くなったようです!
今回、ディープモイストクリームの効果は約1週間で実感できました。
気になっていたエーデルワイス培養エキスは今話題のターンオーバーを正常に戻す効果のある幹細胞エキス、もう少し使い続けて今後どれくらい効果が出るか楽しみです!
アビエルタのディープモイストクリームの口コミは?
アビエルタのディープモイストクリームの他の方の口コミを調べてみました。
まずは良い口コミから
「ディープモイストクリーム」使いました。
サーモンピンク×パールホワイトの蓋にロゴのみのシンプルなデザイン容器です。
真っ白いクリームでコクがあります。
無香料で、特に香りはありません。
年齢が表れる目元を中心に塗りました。
目元は、クマや小皺があると顔印象が暗く見えがちなので、しっかりケアしたいです。
肌に伸ばすと伸びよく肌に馴染んでいきます。
しっとりしつつ、べたつかない肌感触が良く塗布後の肌は、艶が生まれています。
夜のケアでたっぷりつけて就寝すると翌朝の目元は乾燥を感じず保湿感を感じました。
植物成分をふんだんに配合で肌に優しく使えています。(引用 @cosme)
コクのあるテクスチャーでありながら、肌に伸ばすと素早く肌に浸透して、ベタつかず心地よい使用感。
クリームにしては軽い付け心地なので、一年中使えそう。
夜付けて寝ると朝までしっとりしていてびっくり!保湿力の高さが実感!
使い続けると、肌の状態が変わってきました!
高いレベルの保湿効果で乾燥対策はもちろん、ふっくらとしたハリ弾力、自然なツヤを感じられるようになってきました!
頬のごわつきが無くなってスベスベしてきたし、目元の乾燥小ジワやほうれい線、眉間の縦ジワ、おでこのシワが少し薄くなったような感じがします。
それに、フェイスラインの崩れにも効果が!たるみが改善されて少し顔がシュっと引き締まった感じになってきたし、瞼がたるんで小さくなった目が大きくなったんです。
アルコール・石油系界面活性剤・合成色素・合成香料・鉱物油・旧表示指定成分など一切含まれていないので、敏感肌の方や加齢により肌が敏感になった方にも安心して使えるのも嬉しいポイント!
保湿もエイジングケアもしたい!そんな贅沢な悩みに応えてくれるクリームです。
年齢肌をしっかり丸ごとケアしたい方オススメ!(引用 @cosme)
こちらのクリームにはエーデルワイス・テルミナリアセリセア・クリスマムマリチマム・ミツロウ・オリーブ果実油等が配合されています。
エーデルワイス:ミトコンドリアに活力を与え、真皮から引き締め&リフトアップ
クリスマムマリチマム:レチノールと同様の働きで角質のサイクルを促進し、育てハリ&キメの美しい肌へ導く
テルミナリアセリセア:皮膚を再構築し、弾力を与え、毛細血管透過性を抑制するので肌色のトーンを均一にする
こっくりとしたテクスチャーで私は米粒2つ分位を瞼の上下に塗って使っています。
ほうれい線等にも使えるようですが、特に悩みは無いので今回はアイクリームとして使いました。
塗ると潤いと同時にピンとハリが出る感じがあります。
そのハリが翌朝迄続くように思いました。
個人的にはクリスマムマリチマムの成分に興味がありました。
レチノールと同様の働きを持ちながら、レチノイドのような有害作用が無く安心して使えるとの事なので、良いなと思いました。
初めて聞く名前でしたがセリ科の芳香植物との事です。
使ってみた実感はやはり保湿力とハリですね、あと瞼が若干トーンアップしたように思います。
続けて使ってみたいと思ったのですが、定期購入なのがネックだと思いました。
初回は\7,560が\3,780と大変お得なのですが、定期購入になると使い切る時期に合わないとどんどん溜まって行ってしまう事があるので、もう少し安くて(\5,000位だと手を出しやすいです)定期購入じゃなく普通に通販できるとリピしたいなと思いました。(引用 @cosme)
お肌の悩みは多々ありますが、30代になり、目の下のたるみに特に悩まされています。
そんな時にモニターさせていただいたのが、こちらのクリーム。
一度に使用する量は、大き目小豆粒大2個でOK。
こっくりしたクリームですが、とっ~ても伸びがいいです。
香りは、ほとんどないです。
私は、朝と夜に、目周り・ほうれい線・首回りを中心に塗っています。
伸びが良いので、余ったクリームを顔全体にも少し伸ばしてます。(全顔OKです!)
今、2週間くらい使い続けていますが、一番実感したのが、悩みの目袋も含めて、全体のお肌が柔らかく、ふっくらするということ。
朝起きると、本当にお肌がモッチリしているんですよ。
潤いつつも、顔がべたつきません!!
1本使い切るのが楽しみです♪(引用 @cosme)
目元のタルミと小じわが気になっていたので、購入しました。
届いた時には、こういう集中ケアクリームにしては、チューブのデザインや色が少々チープな印象でしたので、あれれ???と思いました。
でも使ってみると結構よかったんです。
いろんなところのアイケアクリームやしわ系クリームを使いましたが、これといって効果を実感できるものがなかった中で、アビエルタのディープモイストクリームは久々のヒットです!!!
まずは、テクスチュアが気に入りました。
こっくりしているのに十分なみずみずしさを感じます。
乾燥肌の私には、水分と油分の両方が必要なので、このテクスチュアはすごくいい!と思います。
目元にすぅーっと伸びてよく馴染み、ピンっと引っ張り上げるような感触もあります。
たるんだ目元がきゅっと引き締まって持ち上がるような感覚です。
小じわはスグに目立たなくなりました。
完全に消えるところまでは未だ到達してませんが、期待はできるかと。
顔全体に使ってアゴのラインをマッサージしたら輪郭もスッキリしてきて、そこも嬉しや!!
お値段もこういうシワ系のクリームやアイクリームと比較するとお安いと思います。
コスパがすごくいいので、リピートしています。(引用 @cosme)
続いて悪い口コミ
自分にとっての適量を見つけるまではお肌が乾いたり、無理に伸ばそうとしてこすり過ぎたりしたのですが、大き目の小豆粒2つ分の目安より少し多めで程よく伸ばせるようになりました。
塗った直後はほうれい線まわりがふっくらします。使い切る頃にはそのふっくらが1日中続けばいいな~と期待しています♪
好転反応なのか、しみたり赤くなったりしていないのですが、少し頬が吹き出物っぽいボツボツが出てきたので★4で。前述の無理に伸ばそうとこすり過ぎたのかも...と今は優しく馴染ませて様子を見ています。(引用 @cosme)
悪い口コミは少なく、なかなか探せませんでした。。
1、2週間でシワやハリに効果を実感した、しっとりしつつ、べとつかない保湿力の高さ、ふっくらとしたハリと弾力、シワが薄くなったなどという口コミが多く、全体的に評判がいいですね。
口コミがいい、アビエルタのディープモイストクリームの価格は?
アビエルタのディープモイストクリームは1本7,000円と少々お高めですが、下のリンク先のオフィシャルHPから、定期コースで申し込めば34%OFFの4,600円(/回)で購入できるのでお得です。
また、定期コースは回数縛りがなくいつでも解約可能です!

定期コース価格: 4,600円(税別)(/回)
【全成分表示】
水 / オリーブ果実油 / BG / プロパンジオール / グリセリン / ステアリン酸グリセリル / トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリル / ジグリセリン / ミツロウ / ステアリン酸 / エーデルワイスカルス培養エキス / テルミナリアセリセア樹皮・根エキス / クリスマムマリチマムエキス / ペンチレングリコール / 水添ナタネ油アルコール / 水添パーム油 / アルギニン / ミリスチン酸 / ステアロイルグルタミン酸Na / ステアリン酸スクロース / (アクリル酸ヒドロキシエチル・アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー / 水添野菜油 / フェノキシエタノール / キサンタンガム / カルボマー
このページへのリンクは下記タグをご利用ください。
- 広告
- 広告
-
若返り効果があると話題のNMNの嘘。。化粧品に配合されるとスゴイことに??2021.10.21
少し前になりますが、2015年にNHKで放送されたドキュメンタリー番組「NEXT WORLD:~私たちの未来~」の中で 「今後30年間で、老化メカニズムの解明、がん治療研究や治療技術の進展、予知医療の発展などにより、人類の平均寿命が100歳を超え、最大寿命140歳も可能になる」 という興味深い内容を耳にしました。 (...続きを読む)
-
毛穴ケアがスゴイ、、ママコスメクレンジングバームの実力。2020.03.26
毛穴のくすみや汚れ、たるみで顔全体が暗いイメージ。。 日々のスキンケアだけでは、なかなか毛穴までは・・という方が多いですよね。 今回は毛穴トラブルのケア方法と、オススメのスキンケア商品をご紹介します。 <div class="conten (...続きを読む)
-
プラセンタ化粧品の使い方って?正しく使えば美肌効果UP!2018.08.06
エイジングケアを考える女性にとって、お肌の悩みは一つとは限りませんが、全ての肌トラブルを解消してくれる化粧品はなかなかありませんよね? 普通はその効能ごとにいくつかの化粧水、美容液などを組み合わせて使うことになりますが、プラセンタを使った化粧品はさまざまな効果が期待できるので、普段のスキンケアにプラスするだけで美肌につながるんで (...続きを読む)
-
エモリエント効果に優れた保湿成分「スクワラン」はアトピーや肌荒れに有効?2018.08.03
「スクワレン」(squalene)とは元々、人間を含めた多くの動物の体内にあるもので、「スクワレン」、「スクアラン」とも表記されます。 体内にあるスクワレンは、その量自体は多くない(肌に存在する割合は5%程度)ものの、新陳代謝を活発にさせる働きがあります。 しかし、スクワレンは酸化しやすく不安定な成分なので、紫外線による (...続きを読む)
-
基礎化粧品選びには「エモリエント効果」が超重要!2018.07.11
「エモリエント効果」とは髪やお肌の柔軟性と潤い、栄養分を保つ効果という意味で、化粧品やシャンプーなどの効果の一つとしてよく使われます。 よく、保湿と何が違うの?と疑問に思われる方もいると思いますが、保湿は単に水分を留めておくことをいい、エモリエント効果は保湿に加え、カチカチに硬くなってしまったお肌を柔らかく元の状態に戻す効果という意 (...続きを読む)
-
水仕事などで常に手荒れが酷い方に絶対オススメのハンドクリームは「メンソレータムメディカルビタミンクリーム」! 効果的な使い方も。2018.06.12
水仕事や家事で手荒れが酷い方、ハンドクリームの選択や使い方が間違っていませんか? 今回、以外と身近でドラッグストアで売っていたハンドクリームが良かったのでご紹介します! メンソレータムメディカルビタミンクリームを (...続きを読む)
-
40代からの保湿には本気の肌質改善を!ポイントはプラセンタ美容液の選び方。2018.03.27
40歳を過ぎて気になり始めるお肌のくすみ・毛穴の黒ずみ・シワ・たるみといったエイジングサイン... こういった急激なお肌の衰えは、肌の代謝が落ちたり、ターンオーバーのサイクルの乱れ(サイクルが長くなる)が原因です。「そんなの知ってるわ!」という人もいるかもしれませんが、ではなぜ歳を重ねるとそういった変化が表れるか知っていますか?</p (...続きを読む)
-
60代女性のスキンケアには欠かせない化粧品!? ファンケル「ビューティーブーケ」の発芽米がすごい!2018.03.07
無添加化粧品の大手ブランド、ファンケル。 「マイクレ」こと「マイルドクレンジングオイル」で有名ですよね? エイジングケアに特化したものとして「アクティブコンディショニングEX」シリーズがありますが、実はもう一つ、エイジングケアに力を入れた商品があるのを知っていますか? それは<span class="red (...続きを読む)
-
40代女性は必見! もっちりしっとり、上質肌が手に入る! オルビスユーのトライアルの効果が期待以上! クチコミは?2018.03.07
「オルビスユー」トライアルの購入はこちらのページがお得。<img src=" (...続きを読む)
-
40代からの頑固なシワ、たるみを化粧品で改善するには?2018.03.05
40歳を過ぎると加齢によるシワ、たるみが急に酷くなってきますよね。。 何とかしたいと思っても、育児や家事、ご近所づきあいなど、毎日忙しくしていると自分の事がだんだんとお留守になってしまいます。。。 確かに老化は止められないので、ある程度は仕方ありません。 でも、シワ、たるみのスキンケア、エイジングケアを今、日 (...続きを読む)
運営者プロフィール

名前KEIKO
年齢41歳
肌質乾燥肌、混合肌、(敏感肌?)
趣味ブログ、料理、子供と遊ぶ
40代になってスキンケアにハマってます(^^)
インターネット上の情報だけでなく、各機関の研究データや一般書籍など信憑性のある情報を参考に、できるだけ詳しく分かりやすく正確な情報をご紹介するよう心がけています!
肌質は乾燥肌が少し酷く、混合肌です。
敏感肌とは自覚したことはありませんが、化粧品によってはたまに肌荒れを起こしたことも・・・。
色々な気になるコスメを実際に試してみて、レビューやクチコミもしてます!
反響があるととても嬉しいので応援してくださいね!