- KEIKO流エイジングケア HOME
- > エイジングケア コラム一覧
- > 【EGF】
- > 【しわ・たるみ】
- > 【アトピー】
- > 【敏感肌】
- > EGF化粧品の美肌効果
EGF化粧品の美肌効果 更新:

EGF(Epidermal Growth Factor)とは
EGF(Epidermal Growth Factor)とは上皮細胞増殖因子(じょうひさいぼうせいちょういんし)というたんぱく質の一種。
アメリカの生物学者スタンレー・コーエンという博士に発見され、ノーベル生理学医学賞を受賞ました。
加齢によりEGFの分泌量は減少し、細胞の再生速度が遅くなりお肌が老化していきます。
そこでEGFをスキンケア化粧品によってお肌に補給することで、加齢により衰えたお肌の本来の再生・促進能力(ターンオーバー)を助けることができます。
このEGFは細胞内で飽和状態になった場合、それ以上補給されることはなく副作用がない安全な成分とされています。
アメリカの臨床試験で新生細胞の成長を平均284%促進させることが実証できたというデータがあり、50歳以上の人でも改善されたというから驚きです。
EGFはターンオーバーを促進させる成分
EGFは人の体内にある、たんぱく質で、Growth Factor(グロースファクター)の一種です。
EGFとはそもそも人間が生まれながらに持っている「細胞を再生させる因子」のことで、新しい細胞の生産を促し、シワやシミの予防、解消する働きがあります。
「皮膚の表面にある細胞に働きかけて分裂、集合を繰り返しながら、新しい細胞の生産を急速に促進する」働きや、血流の流れを良くして、コラーゲンの蓄積を促す働きもあります。
「EGF」の特徴
- 新しい皮膚細胞増殖によるシミ・しわ等の予防と解消
- 肉芽再生作用
- 細胞呼吸を促進し、肌のターンオーバーを高める
EGFを配合した化粧品
EGFは発見当初、僅か1gが8,000万円というとても貴重なものでしたが、多くの研究者の抽出技術や生産技術の向上で現在では一般のスキンケア化粧品に配合できるほど身近になってきました。
日本では2005年に厚生労働省により化粧品化の認可され様々な化粧品に配合されています。成分表示は「ヒトオリゴペプチド-1」となっています。
EGFを補うことでお肌が活性化(新陳代謝の活性化、ターンオーバーの促進)し、シワ、シミを予防・改善し、潤いとハリのある若々しい健康な素肌に整えることが期待できます。
EGF配合スキンケア化粧品を使用する場合は他の潤い成分配合化粧品の後に使うとEGFが細胞まで浸透しませんので、肌細胞に効果的にEGFを補給するためには洗顔の後、すぐにEGF化粧品を使用することが必要です。
また、EGFの効果が期待できるのは一定の濃度が必要で、ある一つの目安として、民間団体の日本EGF協会というNPOが効果のある一定の濃度基準を満たしている商品には認定シールを掲載を許可しており、EGF化粧品を選ぶ際の参考になります。
しかし、日本EGF協会のシール掲載の基準には「一定の濃度基準を満たす」の他、たとえ濃度基準を満たしている化粧品でも「協会に入会」していないと認定シールを表示できないということなので協会認定シールがない商品が必ずしも必要濃度に達していないというわけではないようですので参考程度にして下さい。
敏感肌やアトピーの方はEGF化粧品は避けた方がいい?
EGFは前述したように基本的には副作用はなく極めて安全性の高い成分です。それはEGFを取り入れすぎても必要な量以上に取り込まれることはないからです。
しかし、敏感肌の方やアトピーの方は健康な肌の人に比べて神経細胞が表皮まで伸びているため、EGF配合化粧品を使うと肌荒れが出ることがあります。
特にアトピーの方は肌が痒くなったりニキビが発生したりしてしまうこともありますので症状が酷い場合は使用を控えた方がいいいでしょう。
このページへのリンクは下記タグをご利用ください。
- 広告
- 広告
-
若返り効果があると話題のNMNの嘘。。化粧品に配合されるとスゴイことに??2021.10.21
少し前になりますが、2015年にNHKで放送されたドキュメンタリー番組「NEXT WORLD:~私たちの未来~」の中で 「今後30年間で、老化メカニズムの解明、がん治療研究や治療技術の進展、予知医療の発展などにより、人類の平均寿命が100歳を超え、最大寿命140歳も可能になる」 という興味深い内容を耳にしました。 (...続きを読む)
-
プラセンタは効果がないってホント?サプリも馬プラセンタもダメ。。2018.02.21
健康や美容にいいとされ、アンチエイジング効果が期待できると注目の成分「プラセンタ」。 ここでは美容面でプラセンタをどのような形で取り入れたらいいか、また、オススメのプラセンタ商品をご紹介します。 プラセンタについて詳しくは<a href="/column/pl (...続きを読む)
-
メイクも無添加がイイってホント?ストレスフリーなメイク術2018.08.29
余計な化学物質を含まず、安心して使える化粧品として人気の「無添加化粧品」。 一口に「無添加化粧品」と言っても、スキンケア化粧品からヘアケア用品、ボディケア用品など、さまざまな商品が販売されています。 その中でスキンケア化粧品と並んで常に注目されているのが「無添加メイク」。 美肌やエイジングケアに質の良いスキ (...続きを読む)
-
プラセンタ化粧品の使い方って?正しく使えば美肌効果UP!2018.08.06
エイジングケアを考える女性にとって、お肌の悩みは一つとは限りませんが、全ての肌トラブルを解消してくれる化粧品はなかなかありませんよね? 普通はその効能ごとにいくつかの化粧水、美容液などを組み合わせて使うことになりますが、プラセンタを使った化粧品はさまざまな効果が期待できるので、普段のスキンケアにプラスするだけで美肌につながるんで (...続きを読む)
-
エモリエント効果に優れた保湿成分「スクワラン」はアトピーや肌荒れに有効?2018.08.03
「スクワレン」(squalene)とは元々、人間を含めた多くの動物の体内にあるもので、「スクワレン」、「スクアラン」とも表記されます。 体内にあるスクワレンは、その量自体は多くない(肌に存在する割合は5%程度)ものの、新陳代謝を活発にさせる働きがあります。 しかし、スクワレンは酸化しやすく不安定な成分なので、紫外線による (...続きを読む)
-
旧指定成分や無添加、オーガニックに囚われない、危険な成分と安全な成分2018.07.20
化粧品成分は日本では「無添加」や「オーガニック」とう言葉に対して、明確な定義がないにも関わらず、各化粧品メーカーは「無添加化粧品」や「オーガニック化粧品」といって、安全性をアピールしています。 また、厚生労働省が以前に<a href="/dangercomponent/" target="_blank" class="txt-lin (...続きを読む)
-
基礎化粧品選びには「エモリエント効果」が超重要!2018.07.11
「エモリエント効果」とは髪やお肌の柔軟性と潤い、栄養分を保つ効果という意味で、化粧品やシャンプーなどの効果の一つとしてよく使われます。 よく、保湿と何が違うの?と疑問に思われる方もいると思いますが、保湿は単に水分を留めておくことをいい、エモリエント効果は保湿に加え、カチカチに硬くなってしまったお肌を柔らかく元の状態に戻す効果という意 (...続きを読む)
-
テカリ知らずの保湿術を伝授! 油断しがちな夏の保湿は超重要!2018.06.16
夏は湿気も多く、汗や皮脂のベタつき、テカリが気になるところ。ついつい保湿がおろそかになりがちです。でも油断して保湿を手抜きしていると、知らない間に肌はダメージを受けているんです! そこで、今回はベタつきやテカリが気にならない、夏の保湿術を見ていきましょう! <div class="content-index-list-wrap (...続きを読む)
-
40代からの保湿には本気の肌質改善を!ポイントはプラセンタ美容液の選び方。2018.03.27
40歳を過ぎて気になり始めるお肌のくすみ・毛穴の黒ずみ・シワ・たるみといったエイジングサイン... こういった急激なお肌の衰えは、肌の代謝が落ちたり、ターンオーバーのサイクルの乱れ(サイクルが長くなる)が原因です。「そんなの知ってるわ!」という人もいるかもしれませんが、ではなぜ歳を重ねるとそういった変化が表れるか知っていますか?</p (...続きを読む)
-
40代からの頑固なシワ、たるみを化粧品で改善するには?2018.03.05
40歳を過ぎると加齢によるシワ、たるみが急に酷くなってきますよね。。 何とかしたいと思っても、育児や家事、ご近所づきあいなど、毎日忙しくしていると自分の事がだんだんとお留守になってしまいます。。。 確かに老化は止められないので、ある程度は仕方ありません。 でも、シワ、たるみのスキンケア、エイジングケアを今、日 (...続きを読む)
運営者プロフィール

名前KEIKO
年齢41歳
肌質乾燥肌、混合肌、(敏感肌?)
趣味ブログ、料理、子供と遊ぶ
40代になってスキンケアにハマってます(^^)
インターネット上の情報だけでなく、各機関の研究データや一般書籍など信憑性のある情報を参考に、できるだけ詳しく分かりやすく正確な情報をご紹介するよう心がけています!
肌質は乾燥肌が少し酷く、混合肌です。
敏感肌とは自覚したことはありませんが、化粧品によってはたまに肌荒れを起こしたことも・・・。
色々な気になるコスメを実際に試してみて、レビューやクチコミもしてます!
反響があるととても嬉しいので応援してくださいね!