コラーゲンは浸透しない?ということは美肌効果はないの? 更新:

あなたは美肌にいい成分と聞いて何が思い浮かびますか?
ヒアルロン酸やセラミド、ビタミンC誘導体、プラセンタ...などなどたくさんありますが、中でも有名なものの一つが「コラーゲン」ではないでしょうか。
コラーゲンがなぜ美肌にいいかというと、肌の奥深く「真皮層」の約70%がコラーゲンで占められているから。真皮層は肌を支える土台のような役割を持ち、肌のハリや弾力に関わる重要な皮膚組織。真皮の大半を占めるコラーゲンは美肌作りのために欠かせない成分の一つで、コラーゲンを補充することで、若々しく美しい肌を保てるんですよね。
コラーゲンを補充するには、サプリメントやドリンクを飲んで摂取したり、注射や基礎化粧品のスキンケアで肌表面に直接取り入れる方法があります。でも一方では「コラーゲンは浸透しない」という話もあります。
コラーゲンには本当に美肌効果があるんでしょうか?コラーゲンの特徴と一緒に探っていきましょう!
コラーゲンは肌に浸透しないって本当?
コラーゲンは肌に浸透しないというのは本当でしょうか?残念ながら答えはYES。
一般的に化粧品やサプリメントなどに使われるコラーゲンは、動物や魚から採れるコラーゲンを、水に溶けやすいように加工して作られています。コラーゲンはタンパク質の一種で、肌のハリや潤いに欠かせない成分ですが、分子量が大きく、皮膚表面の角質層を通り抜けられません。
浸透力を高めるため、分子量を小さく加工した「加水分解コラーゲン」というコラーゲンもありますが、それでもやはり角質層の奥までしか届きません。つまり、スキンケア化粧品やサプリメントで使われるコラーゲンは、肌の奥深くにある真皮層まで浸透はしないんです。
そもそも、化粧品に含まれるコラーゲンは、肌につけたからといって、それが直接肌のコラーゲンになるわけではありません。美容成分としてのコラーゲンの役割は「浸透」ではなく「保湿」。
実はコラーゲンの美容効果は、保湿力の高さにあるんです。
また、シワやたるみといったエイジングサインは、本来十分にあるべきコラーゲンが減少したり、劣化するために起こるもの。しっかり保湿して肌を潤すことは、美しい肌を作るのに大切なことです。保湿力の高いコラーゲンを使ったケアは、30代以上のエイジングケア世代だけでなく、20代の若い女性も(予防の意味も込めて)取り入れてほしいケアなんですよ。
コラーゲンは肌に膜を作ってダメージから肌を守る
コラーゲンは分子量が大きく、浸透しにくいため真皮層まで届くことはありませんが、逆に肌表面にとどまって潤いをキープしてくれるメリットがあります。
コラーゲンは肌表面に高分子の膜を張って保湿効果を高める働きがあるので、乾燥や外部刺激から肌を守ってくれるんです!乾燥などの刺激はシワの原因になったり、肌のバリア機能を低下させてしまいますが、コラーゲンで肌表面の潤いを保つことで、シワができにくい肌にすることができます。
エイジングケアにも効果が期待できそうですね。
コラーゲンは食事で摂れる?吸収されるの?
スキンケア化粧品のコラーゲンは肌に浸透しないとわかりましたが、食事やサプリメントなど、食べたり飲んだりすることでコラーゲンを補うことはできるんでしょうか?
口から摂るコラーゲンについては「あまり意味がない」「意外と効果がある」など、いろんな噂があって本当はどうなのか、イマイチわからないという人も多いのでは?
コラーゲンはタンパク質の一種で、体を作る成分の一つ。元々体内で作られるものなので、潤いのある若々しい肌を保つには、もちろん食事も大事です。「食事が大事」と聞くと、口から摂ったコラーゲンが直接肌に吸収されるように錯覚しますが、そうではありません。食べたり飲んだりして口から摂ったコラーゲンは、一度体の中で吸収しやすいサイズに分解され、タンパク質のもとであるアミノ酸に変化します。そして血液によって運ばれ、体内の様々な場所でコラーゲンとして生まれ変わるんです。
「食事でコラーゲンを摂る」=「肌のコラーゲンを補う」というより「体で作られるコラーゲンのもとを摂る」という方が正しいでしょう。
このように、口から摂るコラーゲンは体内のコラーゲンに変化するまでに時間がかかるので、食べたり飲んだりしてすぐに肌がプルプルになる...ということはありません。即効性はないんです...。
「口から摂るコラーゲンには効果がない」と言われるのは、このあたりに原因があるのかもしれませんね。
ちなみにコラーゲンを食事で摂る、というと「コラーゲンボール」や、コラーゲンを多く含む食材を使った料理を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、摂り方には要注意。
コラーゲンを多く含む食材には、豚足や牛スジ、カレイやうなぎなど、カロリーが高いものばかり。食事で摂るコラーゲンには即効性がないので、効果を得ようと食べ続けると、どうしても食事のカロリーが高くなってしまいます。結果として、美肌を目指したつもりが太ってしまった!なんて可能性も。くれぐれも食べすぎには注意しましょう。
※低分子コラーゲンであれば、体内で分解されずに肌へ運ばれるコラーゲンのまま吸収される可能性がある、という情報もありますが、証明はされていません。
肌に浸透する低分子コラーゲン(コラーゲンペプチド)とは?
一般的なコラーゲンは肌に浸透しないと言いましたが、最近では肌に浸透しやすいよう、加水分解して分子量を小さくした「低分子コラーゲン」も出てきています。
コラーゲンの分子量は「ダルトン」という単位で表され、分子量が小さければ小さいほど肌に浸透しやすくなります。通常のコラーゲンが約10万~40万ダルトンなのに比べ、低分子コラーゲンは約500~5,000ダルトンと、その差は歴然。最近ではさらに開発が進んで、500~1,000ダルトンの低分子化に成功したものもあるんだとか。コラーゲンは500ダルトン以下の分子量でないと、真皮層まで浸透しないと言われているので、どんどん低分子化が進めば、コラーゲンが真皮層まで浸透可能ということになります。
とはいえ、効果の高い美容成分も、体にとっては異物とみなされることがあり、肌の免疫機能の働きによって、かゆみや炎症といったアレルギー症状がでてしまうことも...。
理論上は可能でも、安全性などの面から、真皮層まで浸透するコラーゲン商品が実現するのは、なかなか難しいかもしれません。ただ、低分子コラーゲンは通常のコラーゲンよりも角質層のさらに奥深い部分まで届くことがわかっています。肌を支えている深い場所までアプローチできれば、より高い美容効果が期待できます。
また低分子コラーゲンは、本来のコラーゲンが持つ「3重らせん構造」が保たれていないので、粘り気が少なくサラサラとしたテクスチャー。コラーゲン化粧品独特の濃厚なとろみが苦手...という人にはピッタリかもしれません。
コラーゲンは浸透しなくても美容効果が期待できる!
多くの人が「化粧品のコラーゲン=肌のコラーゲンになる」と思っているかもしれませんが、それは間違い。肌にもともと備わっているコラーゲンと、化粧品やサプリメントでとるコラーゲンは違うものなんです。だから、基本的に外からとるコラーゲンが肌に浸透することはない。
でも、コラーゲンは浸透しなくても、その高い保湿力に十分な美容効果があります。今では通常のコラーゲン以外にも「低分子コラーゲン」「生コラーゲン」と、コラーゲン配合のスキンケア化粧品が種類が豊富。
エイジングケアにはもちろん、どの年代の女性のスキンケアにも役立つコラーゲン。自分に合った一品を探してみるのもいいのではないでしょうか?
このページへのリンクは下記タグをご利用ください。
- 広告
- 広告
-
表情ジワを消す効果的な方法を教えます! ほうれい線や口元やおでこ、目尻のシワに。2017.10.13
目次 あなたのお手入れ大丈夫?エイジングケアにはまず自分の肌を知ることが大事! <a href="# (...続きを読む)
-
シワ対策「深い真皮ジワ編」2017.10.03
目次 保湿だけでは効果がない!?シワに合わせた対策が必要! 改善が難しい (...続きを読む)
-
乾燥小ジワのスキンケア対策2017.09.15
目次 シワは一つじゃない!シワの種類に合わせた対策が重要 美肌最大の敵、 (...続きを読む)
-
コラーゲン配合化粧品の効果2016.02.07
美容成分として、たくさんのスキンケア化粧品に使われている「コラーゲン」。 デパートのコスメ売り場やドラッグストア、雑貨店など、いろんな場所でよく目にします。それだけ多くの化粧品に配合されているのは、コラーゲンの美容効果が認められているから。 ここでは、コラーゲンの性質とお肌への効果から、コラーゲン化粧品をオススメする理由をお話しし (...続きを読む)
-
生コラーゲンって何?2016.01.21
エイジングケアに効果的な成分として注目されている「生コラーゲン」。 生コラーゲンが配合された化粧品もいくつかありますが、いったいどんな成分なのか知っていますか? 一般的なコラーゲンと何が違うのか、その働きや効果について見てみましょう! <h3 cl (...続きを読む)
運営者プロフィール

名前KEIKO
年齢41歳
肌質乾燥肌、混合肌、(敏感肌?)
趣味ブログ、料理、子供と遊ぶ
40代になってスキンケアにハマってます(^^)
インターネット上の情報だけでなく、各機関の研究データや一般書籍など信憑性のある情報を参考に、できるだけ詳しく分かりやすく正確な情報をご紹介するよう心がけています!
肌質は乾燥肌が少し酷く、混合肌です。
敏感肌とは自覚したことはありませんが、化粧品によってはたまに肌荒れを起こしたことも・・・。
色々な気になるコスメを実際に試してみて、レビューやクチコミもしてます!
反響があるととても嬉しいので応援してくださいね!